学生でも社会人でも、複数の人と日程調整をしたり、スケジュール調整をするのに手間取ったりしていませんか。特に社内外での会議日程を調整したり、歓送迎会、忘年会などの調整は結構大変…。
GoogleカレンダーやSlack(スラック)などのツールを利用して管理していても、もっと気軽にスケジュールを共有していきたい方向けにおすすめビジネスツールを紹介します。
スケジュール調整ツールとは
スケジュール調整ツールとは、2人~複数人の人が集まるためにスケジュールを調整するためのツールのことです。
今では無料のツールがさまざまあり、あなたも一度は使ったことがあるのではないでしょうか?
飲み会の日程調整や、ビジネスにおける会議室の調整など、シチュエーションに応じて
それぞれ機能に特徴のあるツールが多くあります。
スケジュール調整ツールが注目される理由
お互いが忙しい人であればあるほど、スケジュール調整というものは難しいですよね。
たとえばメールで空き日程を送りあっても、返信が来るまでにはもう日程候補が埋まっていたり…。
そんな中でこのスケジュール調整ツールは、インターネットの力を駆使して
お互いの予定が共有しあえる状態を作ることで、これまで難航していたスケジュール調整のコストを
グッと下げてくれたため、一その便利さから躍注目を集めることになったのです。
スケジュール調整ツール導入のメリット
上で説明した通り、スケジュール調整ツールを導入するメリットは、お互いに忙しい人同士が
スケジュール調整に懸ける時間をぐっと短縮化してくれます。
また今では、アプリやログインを全く必要とせず
URL1つで複数の人が予定を調整できるツールも増えており、
対応できるデバイスもPC・スマホ両方という手軽さから、
「簡単に使えて・スケジュール調整にかかる時間を減らせる」というメリットがあるんです。
イベントごとの日程調整に便利!出欠表ツール
スケジュール調整でよく連携するアプリ
スケジュール調整アプリで日程を調整する際に重要な点として「ビジネスアプリ」との連携が挙げられます。
せっかくスケジュール調整をしても毎回ツールを見たり、その他のアプリを見たりしていては手間ですよね?
そのような手間をかけないためにも、日頃からよく使うアプリと連動させることで常に自分のスケジュールが目に入るようになります。
特に連動できるかどうかが重要なアプリは大きく5つです。
1.Googleカレンダー
2.Outlook
3.LINE
4.Microsoft Teams
5.facebook
30秒でスケジュール調整できる!「調整さん」
イベント名や候補日等を入力すれば、30秒程度で出欠表が完成します。
その後は参加メンバーに共有し、参加日について回答してもらうだけなのでかなりお手軽です。歓送迎会などのイベントごとに重宝しそうです。
一目でみんなの都合の良い日がスケジュール調整できる「伝助」
見やすいデザインで、一目でみんなの都合の良い日がわかりやすいのが特徴です。また、出欠登録をしてもらえた時に通知がくるのも便利です。出欠表作成時にパスワードをつけることもできるので、会社内でのイベントなど情報を拡散したくないものの日程調整におすすめです。
シンプルで初めての人も使いやすい【トントン】
無料の日程調整ツールの中でも非常にシンプルで簡単な操作性を誇るのがこのトントン。
アプリを使用することもないため、URL1つで簡単に調整をすることが可能です。,
また、調整候補日が一覧で確認できるのも非常に嬉しいポイントです。
ぐるなびと連動して店舗情報まで見れる【調整丸】
この調整丸は、あの「ぐるなび」が提供している日程調整ツールであり、
その特徴は「候補店」を指定して空き日程の調整ができる点にあります。
また、参加者側は候補の店を見ながら日程調整ができるのもうれしいですよね。
一度は使った事のある【LINEスケジュール】
LINEがないという生活はもはや想像できないですよね?LINEで友人と連絡を取る中でパッと日程調整ができる機能があることを知ってますか?
日常で使うサービスだからこそ日程調整が不慣れな人でも簡単にできるようになっているのでぜひお試ししてみてください。
GoogleカレンダーやSlack連携で空き日を選定!日程調整サービス
スケジュールから候補日を自動でリストアップ「TimeRex(タイムレックス)」
GoogleカレンダーやOffice365予定表と連携することで、自動で候補日をリストアップしてくれます。また日程調整が完了したものは自動でカレンダーに登録してくれるので、カレンダーへの記入漏れも防げます。
候補日を選ぶだけでスケジュール調整表ができる「アイテマス」
Googleカレンダー連携したアイテマスから、自分の都合の良い日を選ぶだけで簡単に日程調整用のカレンダーが作成できます。LINEやメッセンジャーで日程調整用カレンダーを共有できるのも手軽で嬉しい機能です。
GoogleカレンダーとSlack連携可能なスケジュール調整「Biskett(ビスケット)」
こちらはGoogleカレンダーだけでなく、Slack連携も可能な日程調整ツールです。Slackとの連携もできるとメールだけでなくSlackで新着予約通知を受け取った場合も管理してくれるのが嬉しいです。14日間無料なので、その期間中にお試しできるのもいいですね。
10秒でスケジュール調整可能な「eeasy(イージー)」
10秒で日程調整が可能というキャッチコピーに惹かれますが、実際に打合せシーンを選び、抽出された日程を確認してURLを共有するだけなので手間がかからなそうなサービスです。他ツール同様にGoogleカレンダーと連携してくれたり、決まった予定は自動でカレンダーに記載してくれるのも便利ですが、特に関心したのはスケジュールに移動時間も考慮してくれる点です。見落としがちな所も考慮してくれるサービスだと思いました。
web会議ソフトとの連携が可能な【waaq Link】
昨今では、顧客や外部の人との会議でもオンラインでの会議が増えてきていますよね。
そんなときに、日程調整とオンライン会議設定の両方を同時に行えるのがこのwaaq Linkです。
さらに、忙しい顧客が「投票形式」で日程候補を選べるのも人気のポイントです。
グループカレンダーでみんなのスケジュール調整するカレンダーツール
家族の予定も会社のスケジュール調整できる「TimeTree(タイムツリー)」
https://timetreeapp.com/intl/ja/
有名人を起用したテレビCMでもよく見るのでご存知の方も多いツールかもしれません。家族とのスケジュール共有だけでなく、恋人との予定や会社のスケジュールなど様々なスケジュールを他人に共有できるのが特徴です。
参加者とカレンダーツールの共有さえできれば良い方であれば便利なサービスだと思います。
スケジュール調整から受付業務まで不要になるWeb受付システム
スケジュール調整も受付業務も不要の「RECEPTIONIST(レセプショニスト)」
今まではお客様が来社されたら、出迎えるのはもちろん、打合せ参加の担当者を呼びに行く作業も必要でしたが、RECEPTION(レセプショニスト)ではお客様の来社までも通知してくれます。日程調整だけでなく、打ち合わせまでの雑務までも取り除いてくれるサービスです。
AIが管理してくれる新世代スケジュール調整サービス
誰でも何人でもスケジュール調整できるサービス「スケコン」
AIを利用した新しいスケジュール管理サービスです。Googleカレンダーを連携することでボタンひとつで空き時間を抽出し、メールやSNSで共有できます。また、感動したのは予定調整中の参加者に別の予定が入った場合も、その日程を外して自動で別日への予定調整をしてくれるところです。かなり賢いサービスだと思いました。
他にも、暗号化でセキュリティー面もしっかりしているので、仕事の予定調整でも問題なく利用できそうです。
スケコンならあらゆるシーンで日程調整を自動化できる
出欠表を手軽に作成してくれるサービスや、カレンダーなどの連携で日程調整してくれるサービスなど様々な管理ツールがありましたが、いかがでしたでしょうか。
出欠確認だけであれば、調整さんなどの出欠表作成サービスが意外とシンプルで便利かもしれないと思いました。ですが、打ち合わせ参加者の個々のスケジュール管理なども含めるなら、AIスケジュールサービスの「スケコン」がプライベート利用でもビジネス利用でも汎用性が高いサービスだと感じました。セキュリティー面でも一番オススメできるツールだと思います。
みなさんも各サービスを比較しながら、自分にあったWebサービスで作業の時短を目指してはいかがでしょうか。