「簡単にスケジュール共有できるツールを探している」
「boxとスケコンならどっちを使ったらいいの?」
こんな方はいらっしゃいませんか?
今回はboxとスケコンの特徴を簡単にご紹介し、2つのツールを比較します。
比較をすることで、よりメンバーや場面に適した選択が可能です。
よりスケジュール共有を簡単にできるのはどちらなのでしょうか?
また「スケジュール共有をしたいけど、どんなツールを使ったらいいかわからない」という方も、簡単にスケジュール共有ができるようになるので必見です。
boxも良いけれどスケコンなら簡単にスケジュール共有できる
参照:スケコン
スケコンはAIコンシェルジュを搭載した日程調整ツールです。
GoogleカレンダーやOutlookカレンダーの情報をもとに自動で日程調整することも可能なツールであるため、日程調整における手間や負担を大幅に減らせるでしょう。
またスケコンは、スケジュール管理ツールで基本無料で使用可能です。
スケコンの特徴について、以下からさらに詳しく解説します。
シンプルさが最大の武器
スケコンは煩わしい設定などが無く、Googleアカウントをお持ちであればすぐに使用が可能です。
空き時間や所要時間、移動時間などを設定すると、スケコンがすぐに候補日を出してくれます。
最短10秒で、簡単にスケジュール共有ができるのが最大の特徴です。
基本無料で利用できる
スケコンの使用料金は、基本無料です。
スケコンにGoogleアカウントでログインすれば、その場ですぐに使用できます。
メンバーの使用料金もかからないので、料金を気にせず使えるのが嬉しいですよね。
URLひとつで誰とでもスケジュール共有できる
スケコンは、URLで簡単にスケジュール共有ができます。
候補日を入力した日程調整のURLを、メールやSNSで簡単にスケジュール共有できるのも特徴の1つです。
たとえメンバーが多くても、グループチャットにURLを貼ることもできます。
URLがひとつあれば簡単にスケジュール共有ができるので、人数を気にせず使えて便利です。
boxの特徴を紹介!スケジュール共有はカンタン?それとも難しい?
参照:box
boxは様々なファイルをネット上で共有できる、数々の有名企業も採用している便利なツールです。
簡単にスケジュール共有やビジネスにおけるデータの保存・管理を済ませられるため、オフィスワークにおける幅広いシーンで役立つツールだといえます。
ここでは、boxの特徴について簡単に説明します。
いろいろなファイルを共有できる
boxはいろいろなファイルをネット上で保存・共有できます。
写真、ファイル、ドキュメントなどの様々なデータを、ネット上に保存することができ多くのメンバーとの共有が可能です。
またboxは共有方法が選択できます。
「ユーザーを招待し共有する」または「ファイルのリンクを作成し共有する」の2種類。
場所・デバイス・共有方法を選べるので自由度が高く、様々な場面で利用可能です。
料金形態が選べる
boxはストレージの容量によって料金形態を選ぶことができます。
個人向けは、ストレージ容量が10GBと100GBの2タイプ。
一番容量が少ない10GBであれば無料で使用可能ですが、もう少し容量が欲しいという方は、月額1.200円で100GBまで使用可能です。
ビジネス用は4タイプの料金形態が用意されています。
一番人気のプランは、最小3人から使用可能でストレージ容量や使用人数に制限はありません。
料金は、一人当たり月額2,850円です。
スケジュール共有をするだけなら、boxは高機能すぎる
スケコンとboxの特徴は理解していただけたでしょうか?
ここで2つのツールの特徴を比較していきましょう。
【box】
- いろんなファイルを共有でき、共有方法を選べる
- 10GBまでは無料だが、それ以上は料金がかかる
【スケコン】
- 簡単な時間設定を入力すれば、スケコンが候補日を作成してくれる
- 基本料金は無料で使用可能
- URLを作成すれば誰とでもスケジュール共有ができる
「box」はいろんなファイルを共有できるので自由度が高く、様々な場面で利用可能なところが利点ですよね。
しかしスケジュール共有だけをするのであれば「box」は高性能すぎるのではないかと感じます。
一方「スケコン」はスケジュール管理に特化したツールと言えるのではないでしょうか。
簡単な設定で候補日をまとめてくれますし、無料で使えるところも嬉しいですよね。
メンバーの人数に限らず、URLで簡単に共有できるので時短も叶えられます。
スケコンを導入して日程調整を手軽に済ませよう
今回はスケジュール共有を簡単にするツール「box」と「スケコン」を紹介しました。
また、2つのツールの特徴を比較しどちらがよりスケジュール共有に適しているかも理解していただけたのではないでしょうか。
最後に今回の記事をまとめます。
【boxの特徴】
- いろんなファイルを共有できる
- 料金形態を選べる
【スケコンの特徴】
- シンプルで使いやすい
- 基本無料で使用できる
- URLひとつで誰とでもスケジュール共有できる
【よりスケジュール共有に向いてるのは?】
「box」は様々な用途につかえて便利だが、スケジュール共有のみに使うのであれば高性能すぎると感じる。
そのため、スケジュール共有だけしたいのであれば「スケコン」がおすすめ。
特に会社にとっては、コスト削減や時短も重要ですよね。
用途や場面に応じて適切なツールを選択することで、時短もコスト削減も叶えられます。
「スケコン」の導入で、スケジュール共有をより簡単に無料で済ませましょう!
初めて日程調整ツールを導入するならスケコンがおすすめ!
スケジュール共有を業務効率化させるなら、スケコンはまず導入を検討したいツールです。
スケコンは以下の3ステップで日程調整フォームを作成できます。
- 予定のタイトルや概要を設定する
- 参加するメンバーや予定の日時を設定する
- 入力内容を確認して予定を作成する
基本的にはスケコンの日程調整機能を開き、フォームの案内に従って必要な情報を入力するだけで、日程調整を完結させられます。
WEBツールやビジネスツールを使い慣れていない人でも簡単に予定調整まで進められるため、アナログ派な方も挑戦しやすいツールです。
なお日程調整の手順はスケコン公式YouTubeでも動画でレクチャーしています。
スケコンは無料登録も可能で、月8本の日程調整を行えるフリープランから使い始められます。
まずはフリープランで登録して、実際に触りながら使い心地をチェックしてみるのも良いですね。
日程調整の手間を減らしたいと考えている方は、ぜひスケコンの導入を検討してみてください!