あなたの名刺はどのサイズ?一般的なサイズや比率を解説

ビジネスマンの必須アイテムである「名刺」ですが、その正確なサイズや種類を知っている人は意外と少ないのではないでしょうか。

この記事では、名刺の種類・比率・一般的なサイズや海外のサイズなど、名刺を作成するにあたって知っておくべき基本情報を解説していきます。

一般的な名刺のサイズは決まっているの?

日本国内で使われている一般的な名刺のサイズは、91mm×55mmです。

名刺入れや、名刺交換したものを保管しておく名刺ホルダーなどは基本的にこのサイズに合わせて作られています。

この91mm×55mmの名刺サイズは、「名刺4号」と呼ばれています。

ただし、地域によって「東京4号」や「大阪9号」と呼ばれる場合もありますが、全て「名刺4号」と同じ91mm×55mmを意味します。

名刺の作成を依頼するときには「名刺4号」で統一すれば間違いないので覚えておきましょう。

なぜ91×55mmなの?

名刺の一般的なサイズが「名刺4号」の91mm×55mmとご紹介しましたが、少し中途半端な数字でもあり、どうしてこのサイズが一般的なサイズなのか疑問に思う人も多いですね。

どうしてこのようなサイズになったのか、その由来に関しては諸説ありますが、このサイズの長辺91mmというのは昔日本で使われていた単位である「尺」「寸」で言うと「三寸」になり、その三寸(約91mm)に対しての黄金比から短辺が55mmとなったと言われています。

黄金比とは、パルテノン神殿やピラミットの比率で知られていますが、人が最も美しいと感じるデザインの比率とされており、約1:1.618になります。

厳密に計算すると多少のズレはありますが、この比率に近いものという感じですね。

こんなサイズも!色んな名刺のサイズ

「名刺4号」の91mm×55mmが一般的なサイズですが、他のサイズもあります。

    • 名刺2号:82mm×45mm
    • 名刺3号:85mm×49mm
  • 名刺4号:91mm×55mm
  • 名刺5号:100mm×61mm
  • 名刺6号:116mm×70mm
  • 小型2号:56mm×30mm
  • 小型3号:65mm×36mm
  • 小型4号:70mm×39mm
  • 欧米サイズ:89mm×51mm

 

名刺5号、6号になると一般的なサイズより大きいものになりますが、名刺に入れる情報を増やせるためにこのサイズを選ぶ場合もあるようです。

また、他にもいろいろなサイズの名刺があるのでご紹介していきます。

二つ折り名刺

二つ折り名刺は、二つ折りにした状態で一般的サイズになるので、開いた状態では面積2倍の大きさ。

そのため倍の情報を入れることができます。

縦型・横型の二つ折りでそのままテーブルに立てることもでき、個性的なデザインの名刺としても人気があります。

三つ折り名刺

二つ折りより更に印刷面積が広くなり、3倍の情報を入れることが可能になります。

名刺兼カタログの機能を持たせたり、スタンプカード機能を持つショップやレストランの名刺としても使うことができます。

名刺の中に多くの情報を入れたい場合には特に便利ですね。

小さめサイズの名刺

名刺2号〜3号、小型2号〜4号は、一般的な名刺サイズよりも小ぶりの大きさになります。

特に「名刺3号」(85mm×49mm)は「女性名刺」とも呼ばれており、女性に人気のサイズでホステスさんなどが利用していることも多いようです。

角を丸くしたり和紙を使用するなど、女性らしさがアピールできます。

名刺のサイズは自由でOK!でも一般的な規格で作るメリットがある

「もっと個性的な名刺が欲しい」「自由な発想で名刺を作りたい」という人も多いですね。

もちろん名刺サイズは自由に選んでも問題ありませんが、でも一般的な規格で作るメリットはあります。

ではここで、一般的な規格で名刺を作るメリットとデメリットをご紹介していきます。

メリット

一般的な規格である「名刺4号」で名刺を作成する一番のメリットは、管理がしやすいことです。

物理的に「名刺入れにぴったりのサイズ」「名刺ホルダーにぴったり合う」という理由です。

自分用の管理はもちろんのこと、交換した相手にとっても他の名刺と一緒に管理・保管ができるので負担をかけることもありません。

また、名刺作成にあたって、テンプレートが豊富にありデザインの選択肢が多くなるため好みのものを見つけやすいというのも利点です。

Canvaやイラレで自分で作る場合にも、テンプレートが多く初心者でも簡単にでき、1枚でも印刷できるので便利です。

デメリット

デメリットとしては、どれも同じような代わり映えのない名刺になってしまいがちな点です。

テンプレートは多くありますが、同じサイズとなるとどうしても同じような印象になってしまい、個性を出すのが少々難しいかもしれません。

ただ、二つ折りや三つ折りであれば折りたたんだときのサイズは一般的な規格と同じサイズになるため、デメリットを避けつつ中身で個性を発揮することが可能となるでしょう。

仕事が円滑に進む!名刺を作ってみよう

名刺は自分自身だけでなく、会社としての印象として残る大事なアイテムの一つです。

職種や会社のイメージにマッチし、良い印象として残るような名刺を持ちたいですね。

この機会にぜひ、仕事が円滑に進むような素敵な名刺を作ってみてください。