近年、企業側はこれまで以上に優秀な人材確保に力をいれてると言われてますが、「採用活動を続けているのに良い人材が集まらない」と悩みを抱える中小企業も多いのではないでしょうか。
採用代行サービスはRPO(Recruitment Process Outsourcing)とも呼ばれており、このような悩みを持つ企業の問題を解決に導くサービスとして注目されてきています。
この記事では、採用代行サービスの実際の内容や採用代行のメリット・デメリットなども踏まえた上で、おすすめの採用代行サービス会社をご紹介していきます。
採用代行とは?
採用代行とは、RPO(Recruitment Process Outsourcing)とも呼ばれている企業の採用活動にかかわる業務をひとまとめに引き受ける外部委託サービス(アウトソーシング)です。
専門的な知識と蓄積されたノウハウを持つ採用代行会社が、企業のニーズに合わせた良い人材の採用を目指し、市場調査・求人広告・面接・採用・研修など全て、または一部を代行するのが主な内容です。
- 希望する人材が集まらない
- 履歴書や面接だけでは良い人材を見つけ出すのが難しい
- 採用活動のための業務が通常業務を圧迫している
- アフターフォローまで手が回らない
- 内定辞退が多い
このような問題をかかえる企業にとっては、専門的な知識とノウハウがある採用代行サービスの利用は、問題が解決するだけでなく今後の企業の業績にも良い影響を与えるでしょう。
採用代行サービスが注目されている背景
採用代行サービスが注目されている背景は、時代や市場の変化により求められるスキルや人材も変化していくことで、企業が専門ノウハウを蓄積することが難しくなってきているということがあげられます。
新卒採用だけではなく、中途採用であっても採用募集のタイミングや募集要項、広告の出し方など専門的なノウハウの蓄積は各企業で行うのはとても工数がかかります。
さらに近年は高齢化社会が加速し、人手不足も問題になってきました。
その中で、企業がおのおの優秀な人材の確保に力を入れ始めており、採用活動という業務が企業の業績を左右するような状況となってきています。
優秀な人材は企業からの内定を複数得ることもあり、せっかく見つけた人材も内定辞退されてしまうこと多く、ますます中小企業は良い人材を確保するのが難しくなっているのが現状です。
このような状況下で、採用代行サービスは優秀な人材の獲得のためのノウハウと実績があり、社内で賄いきれない採用に関わる業務を外採用代行にアウトソーシングすることで、社員は通常の業務に集中することができ、さらに優秀な人材の確保で将来の業績アップにも貢献します。
複数内定を得るような優秀な人材に、いかに自分の会社を選んでもらえるのかがこれからの採用活動の鍵になってきます。
募集要項から面接までだけでなく、アフターフォローまでも任せることができる採用代行サービスは、内定辞退に苦しんでいる企業にとってもありがたいサービスになるでしょう。
採用代行サービスを利用するメリット・デメリット
採用代行サービスはメリットばかりではありません。
サービス利用を検討されている場合には、メリットとデメリットの両方を確認しておくことをおすすめします。
では採用代行サービスを利用する主なメリット・デメリットをご紹介していきます。
採用代行サービスを利用するメリット
採用代行サービスを利用するメリットは主に以下の3点です。
- 採用活動に関わる業務がなくなることで、通常業務に集中できる
- 専門知識のある人に任せることで、良い人材を獲得できる
- 全てのサービスだけでなく、一部のサービスだけ利用も可能
採用活動の一連の業務には、欲しい人材の募集要項から求人広告・エントリー者の仕分け作業・面接スケジュール調整など、面接前の段階だけでも膨大な手間と時間がかかり、採用担当者の仕事を圧迫することで通常の業務に支障をきたすことも少なくありません。
採用代行サービスを利用することで、採用後のアフターフォローから入社までの段取りをスムーズにし、よりきめ細やかな対応や満足度アップにも期待できるようになります。
採用担当者だけでは全てをこなすのが難しいのが現状なので、採用活動に関わる業務を総括して委託できるのはありがたいサービスですね。
採用時期のたびに業務が山積みになってしまい、採用後のアフターフォローまで手が回らないといった状況では内定辞退を考えるきっかけにもなりえます。
エントリー者にとって採用担当者は企業の顔として見ているので、きめ細やかな対応こそが内定受託を決断するきっかけになることも多いでしょう。
採用代行サービスという採用のプロに任せることで、蓄積されたノウハウで良い人材の獲得に期待できるため、将来の業績にも良い影響をもたらすことが考えられます。
社内で採用活動全てをこなす人材を育てるには、人員確保・教育・実務の工数を考えると、アウトソーシングすることで実質的には採用活動マネジメントのコストカットに繋がると考える企業も少なくないでしょう。
また、サービス内容は全てではなく、一部だけ依頼することも可能です。
例えば、求人広告から面接スケジュール調整までだけ依頼し、その他は自社の社員が決定をする、といった一部だけでも可能なので、「ここだけは自社でやりたい」という希望も叶います。
採用代行サービスを利用するデメリット
採用代行サービスを利用するデメリットは主に以下の2点です。
- アウトソーシングには費用がかかる
- 代行会社との細かな連携が必要
当たり前のことですが、サービス利用には費用がかかります。
小さな会社にとって、希望するサービスを受けるだけの費用を予算に組めない場合もあります。
社内で採用活動を行う場合とアウトソーシングする場合の両方のコストを計算し、費用対効果があるかどうかをしっかりと検討する必要があります。
さらにサービスを利用するにあたっては、細かな連携が必要になってきます。
どんな人材を希望するか、自社のアピール点はなにか、スケジュールの共有、社員の同行の有無など、細かなすり合わせをしておく必要があります。
それぞれの会社ならではの自社アピール点が、意思の疎通ができてないためにうまくアピールしてもらえなかったのでは元の子もありません。
面接のときの会社のイメージと入社後の雰囲気が全く違った、なんてことのないようにしたいですね。
社員が面接や研修に同席するかどうかなど、直接エントリー者と触れる機会を持ちたいといった希望などがあれば事前に確認しておきましょう。
いくら採用代行サービスを依頼したからといって「任せっきりでスケジュールを把握しきれてない」といった状態にならないように、常に情報の共有はしっかりとしておきしましょう。
採用代行に依頼できる業務内容
では次に、採用代行に依頼できる業務内容をご紹介します。
採用代行サービスは、採用活動に関わるほとんどの業務を依頼でき、コンサル的な内容から、雑務の代行もあり、全てを丸ごと依頼することもできますが一部だけを選ぶことも可能です。
業務内容については依頼する会社によって異なりますが、主な業務内容の一例をご紹介します。
求人管理
求人に関わる業務を管理します。
求人媒体、広告、ビラ、人材紹介サービスの利用、スカウトなどの管理も含みます。
求人要項は、事前にすり合わせしたうえで、それぞれに適したツールやサービスの利用とその管理全般を請け負います。
応募者管理・対応
選考をスムーズに行うため、応募者のデータ等を取りまとめて管理をします。
会社案内の制作や、メールの配信・面接のスケジュール管理なども行います。
応募者からのメールや電話での問い合わせや個別に連絡が必要な場合にも臨機応変に対応します。
選考管理
採用のための選考に関わる業務の管理をします。
応募してきた書類の受付や保管管理、書類選考のためのソートアウト、書類選考後の合否の管理が主な業務です。
手紙・メール・電話等での合否の連絡も行います。
イベント管理
求人前や選考後のイベントを企画・実行・管理をします。
主に説明会、インターンシップなど、クライアントが希望するコンセプトのイベントの企画から開催まで行います。
リマインド連絡の発信、招待メンバーの出欠確認など、招待者へのフォローなども行います。
内定出し・アフィターフォロー
内定者が決まったら、内定承諾を目標にアフターフォローまでを管理します。
内定者への案内や問い合わせに対応するなどが主な業務です。
内定者向け案内の発送、内定承諾・辞退者の管理、新人研修など。
面接官代行
面接に同席してもらい、面接官として候補者の選出に携わります。
欲しい人材の職種・技能・資格により、知識と経験の豊富な面接官が同席し企業の人事にアドバイスすることも可能です。
面接官代行は、面接官の不足、面接官の経験が浅く良い人材の見極めが難しい、遠方での面接に出向く人員がいないなど、様々な状況に対応します。
その他代行
採用活動の一部の業務のみを代行します。
例えば、電話受付・対応のみ、書類のデータ化・分析のみ、内定者への書類発送や提出書類のまとめのみなど、社内でやるには工数がかかりすぎる業務だけを依頼し、負担を軽くすることが可能になります。
採用代行の料金相場
採用代行サービスの料金相場は、依頼する内容と会社の規模によりかなりの差があります。
かなり大まかな金額ですが、部分依頼の各サービスは10万円くらい、トータルの依頼は100万円くらいと考えると良いでしょう。
ほとんどの採用代行会社は見積もりにより算出されますが、サービス内容ごとの料金を公式に掲載している会社もありますので、依頼を考えている場合は複数の会社に見積もり依頼し比較検討することをおすすめします。
料金形態は、主に「月額一律料金型」と「従量課金型」の二種類。
「月額一律料金型」は月々の負担が軽くなるメリットがあります。
「従量課金型」は、依頼するサービス内容に対して個別に決まっている料金、またはボリュームや工数によって見積もりし、その分をまとめて払う形となり1回に支払う金額が大きくなる場合が多いでしょう。
「月額一律料金型」は月々の負担は軽くなりますが、契約期間が長いとトータルでは金額がかさむこともあります。
契約形態は、「成功報酬型」と「期間契約型」などがあります。
「成功報酬型」での内定承諾人数に対して支払うといった成功報酬では、内定承諾人数が目標以下であれば支払う金額が少なくなります。
「期間契約型」は、一ヶ月や一年契約する形態で、コンサル的な内容も含む場合に契約型になることが多いでしょう。
採用代行依頼の際に注意するポイント
採用代行サービスは、依頼することで自社の負担が減り採用のプロにお任せできる便利なサービスです。
しかし、依頼する側と受ける側の意思の疎通ができてなかったり契約内容の確認が不十分だと、応募者からの信頼度を下げてしまったりトラブルの原因になります。
そこで採用代行を依頼する際に注意するポイントを以下にまとめましたので参考にしてください。
依頼するサービスの選定
サービス内容はコンサル込みのトータルや一部だけを依頼する個別サービスの利用が可能です。
様々な業務を依頼することができますが、選ぶ内容によりかなり費用がかわってきます。
まずは自社の現状を把握し、もっとも重要視するポイント、人員や知識の不足している部門、工数のかかる作業などを細かく再確認したうえで適切なものを選定しましょう。
サービス内容は各社で異なるため、最も要望に合うものを選ぶのが重要です。なるべく多くの代行サービス会社を比較し、見積もり内容を明確にし検討することをおすすめします。
希望内容のすり合わせ
会社のアピールポイントや、希望する人材など、細かな内容のすり合わせが必要になります。
うまくすり合わせできていない状態だと、応募者に違和感が生じたり、入社後に熱量の違いで戸惑ってしまうこともあるでしょう。
依頼する業務の中でも「ここだけは自社の人事社員がやる」といった譲れない希望がある場合にも、しっかりと事前に伝えて調整しておくことが重要です。
情報共有の確認
データや分析や履歴など、共有する情報と共有方法を事前に確認しておく必要があります。
アウトソーシングはノウハウの蓄積が難しく、次に役立てるための知識やデータを見逃しがちです。
共有する項目や共有方法などもしっかり把握しておきましょう。
進捗状況の把握
代行サービスを依頼すると、自分の手から離れる分、進捗状況が把握しにくくなりがちです。
常に何かあったときには臨機応変に対応できるよう、いつでも進捗状況を把握できる環境を整えておきましょう。
定例ミーティングや日報・週報などで定期的に確認し、進捗状況だけでなく細かな問題の共有やその解決をする機会も必要になります。
応募者とのコミュニケーションの機会
採用代行サービスに依頼する範囲が多い場合、応募者と触れる機会がかなり減ってしまいます。
なるべく多く、社員と応募者が触れ合う機会も設けるよう心がけましょう。
コミュニケーションの深さで、内定を受けるかどうか決める動機づけになることもあります。
入社後に一緒に働ける人と実際に顔を合わせることができる機会は、内定者のモチベーションアップにもなるでしょう。
おすすめの採用代行サービス会社10選
それでは、おすすめの採用代行サービスを10社ご紹介します。
それぞれ特徴やサービス内容が違いますので、こちらではざっと目を通して参考にしてくださいね。
株式会社レジェンダ
レジェンダは、550社以上の採用支援で培ったノウハウを持ち、採用支援・コンサルティング・代行サービスなどトータルでサポート。
採用活動のサポートを通して、企業の経営戦略実現を目指します。
イベント運営・インターンシップ運営・セミナープレゼンター代行など幅広い対応が可能です。
公式サイト:https://www.leggenda.co.jp/services/recruit/outsourcing.html
本社所在地:〒169-0074 東京都新宿区北新宿2丁目21番1号 新宿フロントタワー30F
株式会社ディスコ
株式会社ディスコは、1973年創業という業界の中でも歴史ある老舗の企業。
採用活動のアウトソーシングによる効率化や労力の軽減による採用活動の生産性の向上、そして将来を担う優秀な人財を採用するためのすべてをサポートしています。
自社にて様々な媒体を運営し、高卒・看護師・バイリンガル・外国人などの就職支援もあり、これらの分野からの集客支援も可能です。
公式サイト:https://www.disc.co.jp/service/outsourcing/
本社所在地:〒112-0004 東京都文京区後楽2-5-1飯田橋ファーストビル 9階
株式会社ONE
株式会社ONEは、。約3,000案件の採用代行実績から蓄積された独自のノウハウを持ち、雇用形態・職種・時期トレンドなどを考慮し最適なプランを提供。
ニーズにあわせたオーダーメイドプランでは、予算に合わせたプランで費用対効果の良い採用の実現を目指します。
採用戦略の立案から入社後の定着まで、人材戦略にあわせたコンサルティングも行っています。
公式サイト:https://one-group.jp/humanresource/outsource/index.html
本社所在地:〒160-0022 東京都新宿区新宿4-3-25 TOKYU REIT 新宿ビル4F
株式会社キャリアマート
株式会社キャリアマートは、データコンバート、スカウト配信、書類選考のみなど、採用業務の一部のみのアウトソーシングが可能なため、月額1万円からというコストパフォーマンスが特徴。
年間1000社以上の支援実績があり、採用活動で行われるる全ての業務のフルカスタマイズに対応しています。
最短3日から依頼も可能で、繁忙期のみや、一部の業務のみなどの要望にも対応可能です。
公式サイト:https://www.careermart.co.jp/lp/outsourcing3/?cid=cgxchp9yed3j&p=pgg18r90htxz
本社所在地:〒160-0023 東京都新宿区西新宿7-3-4 アソルティ西新宿ビル5階
株式会社ファイブスターネット(i-staff recruiting)
i-staff recruitingは、求人掲載〜内定後フォローなど採用活動の全てのアウトソーシングに対応しています。
月々の稼働時間で定められているため、依頼内容によって料金が変わることがなく、わかりやすい価格設定となっています。
リピート率96%の実績を誇り、もしも満足いかなかった場合には全額返金という対応もしています。
公式サイト:https://i-recruit.jp/
本社所在地:東京都渋谷区広尾1-3-18 広尾オフィスビル 11階
マンパワーグループ株式会社
マンパワーグループは、全世界に2,600以上、日本国内に約115拠点のオフィスを持つ総合人材サービス会社です。
新卒採用・中途採用だけでなく、アルバイトの採用にも対応可能。
人材難の時代を勝ち抜くために、蓄積されたノウハウをもとに採用活動をトータルでサポートします。
公式サイト:https://www.manpowergroup.jp/client/serve/employ/
本社所在地:〒108-0023 東京都港区芝浦三丁目1番1号 田町ステーションタワーN 30階
株式会社マイナビ
マイナビは、総合人材サービス企業として培った実績が大きな強みであり、幅広い採用市況に精通しています。
採用活動を支援してきたマイナビならではの実績とノウハウを最大限に活かし、広報支援から内定者のフォローや育成まで様々なサービスを提供。
グローバル人材や医療関係など、幅広い属性の学生にも対応しています。
公式サイト:https://saponet.mynavi.jp/service_career_event/
本社所在地:〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋一丁目1番1号 パレスサイドビル
アデコ株式会社
アデコ株式会社は、総合人材サービス業として世界60カ国以上で展開しているグローバルな会社。
海外のノウハウと国内で培ってきた総合人材サービスの強みを生かし、採用に関わるニーズに幅広く対応。
優秀な人材を確保するための“採用力”を強化していきます。
公式サイト:https://www.adecco.co.jp/client/service/outsourcing/rpo
本社所在地:東京都千代田区霞が関3-7-1 霞が関東急ビル
パーソルテンプスタッフ株式会社
パーソルグループは、人材派遣40年、業務委託18年の歴史と実績があり、その強みを活かして採用活動のサポートをします。
社員採用(新卒・中途)からアルバイト・パート採用まで、実績をもとに培った運用ノウハウにより高品質なサービスをご提供。
部分的なアウトソーシングから、採用計画~入社対応までのフルアウトソーシングまで柔軟に対応可能です。
公式サイト:https://www.tempstaff.co.jp/kmenu113/
本社所在地:〒 151-0053 東京都渋谷区代々木2-1-1 新宿マインズタワー
パーソルキャリア株式会社
パーソルキャリアは、テンプスタッフと同じくパーソルグループの1つ。
中途採用領域を中心に、企業の採用活動を提供。dodaをはじめとした人材サービスを運営するノウハウをもとに、課題や採用目標に最適な支援します。
採用成功に拘り、採用戦略立案から実行まで幅広く対応します。
公式サイト:https://www.persol-career.co.jp/service/business/
本社所在地:〒100-6328 東京都千代田区丸の内2-4-1 丸の内ビルディング27F
株式会社NewRecord
株式会社NewRecordは中途採用特化の採用代行(RPO)サービス「スグリク」、人材紹介サービスサービス「CAREER PIVOT」を提供。
SaaS、webマーケ、VR、web3、クリニック、アプリ、SIerなど、様々な業種の支援実績あり。
中途採用に特化していることで、採用が難しいポジションの採用ノウハウも持っています。
公式サイト:https://newrecord.co.jp/#service
本社所在地:〒160-0022 東京都新宿区新宿 5-15-14
採用代行を活用して無駄のない採用活動を目指そう
- 「求める人材が集まらない」
- 「人手が足りず採用のための業務がうまく進まない」
- 「人事や面接官の経験不足で良い人材を見抜けない」
このような問題を抱える企業が多い現状で、採用代行サービスの利用は、社内調整の負担が軽減し本来の業務に集中することができるありがたいサービスです。
トータルのサービスから個別のサービスの利用までありますが、この記事にてそれぞれの会社の特徴を確認し、自分に合った適切なサービス選びの参考にしていただければ幸いです。