【2024年最新版】日程調整ツールおすすめ比較36選!便利なアプリや会議に使えるツール紹介

「日程調整ツールを仕事に導入したいけれど、どれを選ぶべきかわからない」

「どんな日程調整ツールがあるのだろう?最新版は?」

日程調整ツールはどんどん進化してきており、ビジネスに取り入れれば仕事が加速し、チームワークも捗ります。

そこで今回は、おすすめの日程調整ツールについて36選ご紹介します。

各日程調整ツールを比較解説するとともに、日程調整ツールを活用するメリットやツールの選び方を詳しく解説するので、ぜひツール選びの参考にしてください。

【2024年】おすすめの日程調整ツール36選

日程調整におすすめのツールとして、36のサービスをご紹介します。

まずは各日程調整ツールの料金や利用方法についてまとめてご覧ください。

ツール名 料金プラン トライアル 会員登録
スケコン フリー:0円
スタンダード:660円 / 月
ビジネス:990円 / 月
なし あり
Jicoo フリー:0円
スタートアップ:980円 / 月
プロ:1,320円 / 月
2週間無料 あり
LINEスケジュール 無料 なし あり
TimeRex フリー:0円
ベーシック:750円 / 月
プレミアム:1,250円 / 月
なし あり
日程調整のNitte フリー:0円
プロ:400円 / 月
2週間無料 あり
eeasy 無料:0円
基本:850円 / 月
1ヶ月無料 あり
伝助 無料 なし なし
Spir 個人:0円
チーム:6,600円 / 月 から
1ヶ月無料 あり
アイテマス 無料 なし なし
Aipo ミニマム:350円 / 月
ベーシック:450円 / 月
プレミアム:700円 / 月
14日間無料 あり
Doodle Starter:$4.49 / 月
Pro:$5.99 / 月
Team:$30.00 / 月
14日間無料 あり
biskett パーソナル:825円 / 月
ベーシック:1,980円 / 月
スタンダード:5,390円 / 月
プレミアム:16,500円 / 月
14日間無料 あり
waaq Link 要見積もり 無料トライアル あり
トントン 無料 なし なし
調整丸 無料 なし あり
調整さん 無料 なし なし
クラウドカレンダー
無料 なし あり
Hubspot Starter:5,400円 / 月
Professional:54,000円 / 月
Enterprise:144,000円 / 月
なし あり
Tocaly 無料 なし あり
とよくもスケジューラー フリー:無料
スタンダード:1ユーザー200円 / 月
ビジネス:5,000円 / 月 から
なし あり
Bookrun 要見積もり ベータ版あり あり
のりすけ日程調整 無料 なし あり
AIさくらさん 初期費用:100,000円
月額:30,000円から
なし あり
アテンダー 無料 なし なし
すけちょう 無料 なし なし
らくらく連絡網
無料 なし あり
ちょー助
無料 なし なし
Ontime
要見積もり なし あり
チームルーム
無料 なし あり
Googleワークスペース(Googleカレンダー)
無料 なし あり
Outlookスケジュールアシスタント 無料 なし あり
デイコード
無料 なし あり
Kairos3 Timing 無料
1ライセンス 1,800円

なし あり
スマート調整 ベーシック:無料
プレミアム:300円 / 月

なし あり
クロジカ フリープラン:無料
ベーシックプラン:500円/月(月間契約なら600円/月)
プレミアムプラン:800円/月(月間契約なら960円/月)
なし あり
VIVITLINK 初期費用:55,000円
ライトプラン:11,000円/月(10名まで)

スタンダードプラン:33,000円/月(50名まで)
プロプラン:55,000円/月(100名まで)
あり あり

日程調整ツールを利用する際は、各サービスの特徴や利用方法を踏まえて、利用目的に合ったサービスを選ぶことがポイントです。

以下では、各日程調整ツールについてさらに詳しく解説します。

日程調整ツール選びにお悩みの方は、ぜひ参考にしてください。

スケコン

参照:スケコン

項目 詳細
料金プラン フリープラン:0円(月8回まで調整可能)
スタンダードプラン:660円 / 月から(月20回まで調整可能)
ビジネスプラン:990円 / 月から(無制限で調整可能)
トライアルプラン なし
使用可能媒体 PC・スマホ・タブレット
会員登録の有無 あり

スケコンは、PC・スマホいずれにも対応した日程調整ツールです。

作成したフォームに入力されたスケジュール情報や連携したカレンダー(Google・Outlookに対応)情報をもとに、AIが自動で日程調整を行います。

日程調整には多彩な機能があり、以下のような用途でも利用できます。

  • 何度でも活用できる1対1での日程調整
  • 人数無制限の複数人での日程調整
  • 社内での予定共有に役立つ仲間との日程調整
  • 仲間の予定を確認できる空き時間確認機能

機能の中には各種カレンダーツールのほか、ZOOMなどのWEB会議ツールと連携させ、すぐにWEB会議を開くことも可能です。

無料プランであっても1対1・グループでの日程調整など人数に限りはありません。

ツールは視覚的で扱いやすいだけでなく、動画での解説も豊富なので、活用する際は合わせてチェックしましょう

これによりスケコンは「BOXIL SaaS AWARD」でも各種部門で受賞し、ユーザー数も徐々に増やしている日程調整ツールです。

まずは無料プランを活用して、ツールの使いやすさや利用方法をチェックするのも良いでしょう。

スケコンの魅力についてさらにチェック!

Jicoo

参照:Jicoo

項目 詳細
料金プラン フリープラン:0円(1対1の日程調整のみ)
スタートアッププラン:980円 / 月(複数人での日程調整可)
プロプラン:1,320円 / 月(自由に調整フロー・デザインを調整可)
トライアルプラン 2週間無料トライアルあり
使用可能媒体 PC・スマホ・タブレット
会員登録の有無 あり

無料プランから使い始められるアプリとして、Jicooもおすすめです。

JicooはシンプルなデザインとPC・スマホいずれのブラウザにも対応した構成で、どんな端末からも使いやすいサービスです。

利用料無料のフリープランは1対1の日程調整に絞られますが、調整回数に制限はないため、1対1の日程調整を前提に日程調整ツールをお探しの方に向いています。

有料プランに含まれるグループでの日程調整のなかには、投票式で予定作成日を選定できる機能もあり、大人数でのイベント開催にも利用しやすいサービスです。

LINEスケジュール

参照:LINE

項目 詳細
料金プラン 無料
トライアルプラン なし
使用可能媒体 スマホ
会員登録の有無 あり(LINEアカウントからログイン)

LINEスケジュールを活用すれば、LINE上で日程調整を完結させられます。

利用できるのはスマホユーザー、LINEアプリ登録者のみに限られますが、利用料は完全無料、LINEさえ登録していればすぐに日程調整できることが魅力です。

そのため仲間内での飲み会や社内での日程調整など、参加者もLINEを使っているシーンで、利用しやすいツールだといえます。

TimeRex

参照:TimeRex

項目 詳細
料金プラン フリープラン:0円(基本の日程調整のみ無制限で利用可)
ベーシックプラン:750円 / 月〜(基本的な日程の個別設定可)
プレミアムプラン:1,250円 / 月〜(すべての機能を無制限で利用可)
トライアルプラン なし
使用可能媒体 PC・スマホ・タブレット
会員登録の有無 あり

TimeRexはビジネス利用を前提とした日程調整ツールで、Googleカレンダー・Outlookカレンダーと連携して日程調整を行います。

新たに調整された日程はすぐに連携カレンダーに追加されるため、複数日の日程調整もダブルブッキングの心配なく行えるでしょう。

日程調整はもちろん予定の追加まで、すべて任せきりにできる日程調整ツールです。

日程調整のNitte

参照:日程調整のNitte

項目 詳細
料金プラン フリープラン:0円(10回まで日程調整可)
プロプラン:400円 / 月(無制限で日程調整可)
トライアルプラン 2週間無料トライアルあり
使用可能媒体 PC・スマホ・タブレット
会員登録の有無 あり

日程調整のNitteは、連携したGoogleカレンダーや作成した予約フォームに入力された情報をもとに、開催可能な日程候補を自動抽出するツールです。

利用者は候補日の中から都合の良い日を選択またはほかの参加者に選択を委ねられるため、自由度の高い日程調整が叶います。

WEB会議にも対応しており、WEB会議のトークルーム招待URLを自動で作成・フォーム送付を通じて共有することも可能です。

eeasy

参照:eeasy

項目 詳細
料金プラン 無料プラン:0円(月5回まで日程調整可)
基本プラン:850円 / 月(無制限で日程調整可)
オプションサービス(グループ用予約受付ページの作成)
・ライト:9,800円(3個まで)
・ベーシック:22,800円(10個まで)
・ビジネス:48,800円(30個まで)
トライアルプラン 1ヶ月無料トライアルあり
使用可能媒体 PC・スマホ・タブレット
会員登録の有無 あり

eeasyは予約受付フォームを作成し、カレンダー情報をもとに作成者が対応可能な日時を抽出します。

日程調整の際は作成者が対応可能な日程を選択でき、相手に開催日時を委ねられるため、複数人との面談や面接の開催を目的に日程調整ツールを活用したい方にもおすすめです。

また有料プランのなかには「3社間調整」をはじめビジネスにおけるあらゆるシーンに対応した機能が揃っています。

伝助

参照:伝助

項目 詳細
料金プラン 無料
トライアルプラン なし
使用可能媒体 PC・スマホ・タブレット
会員登録の有無 なし

伝助は完全無料・登録不要で使える日程調整ツールで、イベントの詳細をまとめて予約フォームを作成できます。

フォームに入力された参加可能日や出欠情報は随時確認できるので、大人数でのイベントやセミナーを開催する際にも役立ちます。

登録不要なツールは気軽に使えるだけでなく、個人情報入力の必要がないことも魅力です。

上手く活用して、大人数での日程調整や出欠確認に活用しましょう。

Spir

参照:Spir

項目 詳細
料金プラン 個人プラン:0円(個人利用のみ)
チームプラン
・スターター:6,600円 / 月(5人まで利用可)
・エッセンシャル:22,000円 / 月(20人まで利用可)
・スタンダード:55,000円 / 月(60人まで利用可)
・グロース:88,000円 / 月(120人まで利用可)
・エンタープライズ:要相談
トライアルプラン 1ヶ月無料トライアルあり
使用可能媒体 PC・スマホ・タブレット
会員登録の有無 あり

Spirは予定管理・日程調整を一本化できるツールで、複数のWEBカレンダーと連携し予定情報を統合・空き時間を抽出できます。

日程調整の際は候補日を作成し調整フォームを共有でき、全員が参加できる日を選定する場合はもちろん、なるべく多くの人が参加できる日を選択できる点も特徴です。

また空き時間の抽出条件は、作成者だけでなく必ず出席してほしいメンバーの予定でも設定できます。

個人利用であれば無料で使い始められるため、まずは個人プランまたは1ヶ月の無料トライアルを活用して導入してみましょう。

アイテマス

参照:アイテマス

項目 詳細
料金プラン 無料
トライアルプラン なし
使用可能媒体 PC・スマホ・タブレット
会員登録の有無 あり(登録なしから利用可)

アイテマスはブラウザ版・アプリ版両方が存在し、スマホやタブレット端末で使用できるアプリで導入できます。

大きな特徴が、作成できる予定フォームの自由度の高さで、調整フォームのテキストや候補日抽出条件を予定調整の度に編集できます。

予定内容をフォーム内で説明できるほか、社外のメンバーや取引先との予定調整を行う際にも役立つため、より多くのメンバーとの日程調整を想定してツールを探している方におすすめです。

Aipo

参照:Aipo

項目 詳細
料金プラン ミニマムプラン:350円 / 月(1ユーザーあたり1GB)
ベーシックプラン:450円 / 月(1ユーザーあたり2GB)
プレミアムプラン:700円 / 月(1ユーザーあたり4GB)
100GB追加:1,0000円 / 月
トライアルプラン 14日無料トライアルあり
使用可能媒体 PC・スマホ・タブレット
会員登録の有無 あり

Aipoは予定フォームではなく、カレンダー情報を共有する形で日程調整するツールです。

複数メンバーのスケジュールをカレンダーでまとめて管理でき、空き時間を自動抽出・日程調整できるため、特定のメンバーと何度も日程調整をする場合に役立ちます。

ツール内にはチャット機能やワークフローの作成など、ビジネスにおける情報共有も1つのツールで完結させられるでしょう。

日程調整は抽出された候補日から都合が良い日を選べる「予約受付型」で、日程調整だけであればAipoユーザー以外も利用できます。

Doodle

参照:Doodle

項目 詳細
料金プラン Starter:$4.49 / 月
Pro:$5.99 / 月
Team:$30.00 / 月
Enterprise:要相談
トライアルプラン 14日無料トライアルあり
使用可能媒体 PC・スマホ・タブレット
会員登録の有無 あり

Doodleはスイス発の日程調整ツールで、基本的に英語表記ですが、デザインはシンプルで感覚的に動かせます。

英語版ツールだからこそ国外のメンバーとの日程調整にも役立ち、グローバルに活躍する方や企業におすすめのツールです。

予定調整は投票型で、作成者が抽出した空き時間をもとに、参加可能日を投票してツールが最適な日程を抽出します。

ツールはブラウザ版のほかアプリ版も提供されており、スマホアプリとしてインストールして使い始められます。

biskett

参照:biskett

項目 詳細
料金プラン パーソナル:825円 / 月(ユーザー数1名まで)
ベーシック:1,980円 / 月(ユーザー数3名まで)
スタンダード:5,390円 / 月(ユーザー数15名まで)
プレミアム:16,500円 / 月(ユーザー数50名まで)
トライアルプラン 14日無料トライアルあり
使用可能媒体 PC・スマホ・タブレット
会員登録の有無 あり

biskettは開催する会議やイベントの日程はもちろん、休日情報や予定参加における移動時間も考慮して日程調整を行えるツールです。

移動時間の確保などは日程調整の度に自由に設定できるため、よりスムーズでミスのない日程調整が実現するでしょう。

調整された日程は連携したカレンダーに自動的に入力されるため、複数の日程調整においてもダブルブッキングの心配がありません。

またbiskettはSlack連携も可能で、Slackのチャット機能と連携しながら使える日程調整ツールをお探しの方にもおすすめです。

waaq Link

参照:waaq Link

項目 詳細
料金プラン 要見積もり
トライアルプラン 無料トライアルあり
使用可能媒体 PC・スマホ・タブレット
会員登録の有無 あり

waaq Linkは、社内外の日程調整をスマートに完結させられるツールで、使用目的に合わせて機能を自由にカスタマイズできます。

日程調整の際はグループでの調整のほか、投票形式での日程調整も可能で、開催する予定に合わせて機能を選べます。

またZOOMやGoogle MeatをはじめとしたWEB会議ツールとの連携も可能なため、リモートワークにもおすすめのツールです。

トントン

参照:トントン

項目 詳細
料金プラン 無料
トライアルプラン なし
使用可能媒体 PC・スマホ・タブレット
会員登録の有無 なし

トントンは「予定がトントン拍子に決まる」ことから名付けられたツールで、完全無料で利用できます。

会員登録やアプリインストールの必要もなく、簡単に予約用URLを作成し共有できます。

参加者は予約フォームにアクセスし、参加可能な日程を選択するだけのため予定の調整もスムーズです。

ビジネスではもちろん、仲間内での飲み会やイベントなど、レジャーでも活用できる日程調整ツールとして役立つでしょう。

調整丸

参照:調整丸

項目 詳細
料金プラン 無料
トライアルプラン なし
使用可能媒体 PC・スマホ・タブレット
会員登録の有無 あり(ぐるなびアカウント)

調整丸はぐるなびが提供する日程調整サービスで、ぐるなびにログインすればすぐに使い始められます。

日程調整はアンケート形式で作成でき、専用URLを共有するだけで日程調整できます。

また機能は日程調整だけでなく、お店の候補や出欠確認も1つのツールで完結させられるため、飲み会や歓送迎会の調整をスマートに行いたい方にもおすすめです。

煩雑になりがちな幹事の仕事の負担を大きく減らせるアプリです。

調整さん

参照:調整さん

項目 詳細
料金プラン 無料
トライアルプラン なし
使用可能媒体 PC・スマホ・タブレット
会員登録の有無 なし(会員プランあり)

無料で使える日程調整アプリのとして調整さんも見逃せません。

登録不要で使い始められますが、無料会員登録すれば調整内容やメンバーを保存でき、さらにスムーズな日程調整を実現できます。

日程調整の際は公式サイトから「イベント名・候補日程・備考」を記入するだけで簡単に調整フォームを作成できることが魅力です。

シンプルな機能と使いやすさから、ユーザー数2,500万人を突破する日程調整ツールの定番です。

クラウドカレンダー

参照:クラウドカレンダー

項目 詳細
料金プラン 無料
トライアルプラン なし
使用可能媒体 PC・スマホ・タブレット
会員登録の有無 あり

クラウドカレンダーは、Googleカレンダーと連携し空き時間を選定・日程調整できるツールで、日程調整におけるあらゆる手間を省くことに特化しています。

日程調整の際は予約フォームを作成してURLを送るだけ、調整した情報は自動的にGoogleカレンダーに入力されます。

複数人との日程調整にも特化しているので、採用面接の調整や個別MTGなど、多くの日程調整が必要なシーンでも役立つでしょう。

Hubspot

参照:Hubspot

項目 詳細
料金プラン Starter:5,400円 / 月
Professional:54,000円 / 月
Enterprise:144,000円 / 月
トライアルプラン なし
使用可能媒体 PC・スマホ・タブレット
会員登録の有無 あり

HubSpotは世界120カ国以上で使われているマーケティングツールで、日程調整をはじめ顧客への営業・ブログ更新など幅広い機能が存在します。

ビジネスの窓口としても役立つので、社内外での打ち合わせや営業アポを取り付けるシーンでも役立つ日程調整ツールです。

プランは機能別に6種類用意されており、日程調整ならSales Hubを使用します。

Sales Hubでは電話記録やメールテンプレートの作成もできるので、ビジネスにおけるやりとりを一本化したい方におすすめです。

Tocaly

参照:Tocaly

項目 詳細
料金プラン 無料
トライアルプラン なし
使用可能媒体 PC・スマホ・タブレット
会員登録の有無 あり

Tocalyは候補日程を選定・予約URLを共有・候補日を調整の3ステップで日程調整が完結するツールです。

ツールはシンプルなデザインであることが特徴で、視覚的に誰でも使いやすいため調整ツールに不慣れな方にも共有できます。

ログインもGoogleアカウントから簡単にログインできるため、Googleアカウントがあれば新規会員登録の必要もありません。

とよくもスケジューラー

参照:とよくもスケジューラー

項目 詳細
料金プラン フリー:無料
スタンダード:1ユーザー200円 / 月
ビジネス:5,000円 / 月 から
トライアルプラン 30日トライアルあり
使用可能媒体 PC・スマホ・タブレット
会員登録の有無 あり

とよくもスケジューラーはブラウザ・スマホアプリ両方で使える日程調整ツールです。

カレンダー上で入力した予定・調整した予定をまとめて確認できるだけでなく、カレンダーをグループ共有すれば複数人の予定もまとめて確認できます。

10人以下での使用なら完全無料のフリープランを利用できるため、小規模オフィスやフリーランスにも嬉しいツールです。

Bookrun

参照:Bookrun

項目 詳細
料金プラン 要見積もり
トライアルプラン ベータ版あり
使用可能媒体 PC・スマホ・タブレット
会員登録の有無 あり

Bookrunはブックボード(日程調整フォーム)の作成から会議の管理・開催までを完結させられる、オンライン会議に特化したツールです。

ツール1つでオンライン会議の参加日程を確認でき、Slackと連携し会議情報を簡単に共有できます。

空き日程の算出方法やリマインドの自動送付など、会議開催における必要な業務を自動化できるため、オンライン会議の業務効率化を目指す方におすすめです。

のりすけ日程調整

参照:のりすけ日程調整

項目 詳細
料金プラン 無料
トライアルプラン なし
使用可能媒体 PC・スマホ・タブレット
会員登録の有無 あり

のりすけ日程調整は簡単に予約フォームを作成でき、生成されたURLを共有するだけで複数人での日程調整が完了します。

ツールは完全無料で利用でき、同じく無料のGoogleカレンダーと共有すれば、スケジュール管理がより捗ります。

また作成した調整URLは何度でも使い回しできるので、同じメンバーで何度も日程調整するなら、さらなる業務効率化が叶う日程調整ツールです。

AIさくらさん

参照:日程調整さくらさん

項目 詳細
料金プラン 初期費用:100,000円
月額:30,000円から
トライアルプラン なし
使用可能媒体 PC・スマホ・タブレット
会員登録の有無 あり

AIさくらさんは、AIで構築されたチャットボットが対応する業務効率化ツールで、日程調整のほか社外窓口・問い合わせ対応を自動化できます。

日程調整の際は「日程調整さくらさん」からWebカレンダーを共有し簡単に対応でき、あらゆる人事業務を一括で効率化できるサービスです。

また予定情報をもとに繁忙期を予測するヒートマップも作成できるため、調整した日程情報から業務傾向を分析したい方にも向いています。

アテンダー

参照:アテンダー

項目 詳細
料金プラン 無料
トライアルプラン なし
使用可能媒体 PC・スマホ・タブレット
会員登録の有無 なし

アテンダーは登録不要・無料から使い始められる日程調整ツールで、1対1・グループ調整など幅広い用途で活用できます。

Googleカレンダーをはじめ幅広いツールと連携して予定管理を一元化できるため、今使用しているツールと連携できる日程調整ツールを探している方にもおすすめです。

連携可能なツールは今後も追加予定のため、今後の連携機能の拡張にも注目が集まります。

すけちょう

参照:すけちょう

項目 詳細
料金プラン 無料
トライアルプラン なし
使用可能媒体 PC・スマホ・タブレット
会員登録の有無 なし

すけちょうは完全無料の日程調整ツールで、わずか2ステップで日程調整が完了します。

日程調整は「公式サイトから作成したイベントページのURLを共有」「開催日を決定」だけのため、飲み会や社内会議などちょっとしたイベント開催にもおすすめです。

機能はシンプルですが、だからこそ手軽でローコストな日程調整が叶うツールとして親しまれています。

らくらく連絡網

参照:らくらく連絡網

項目 詳細
料金プラン 無料
トライアルプラン なし
使用可能媒体 PC・スマホ・タブレット
会員登録の有無 あり

らくらく連絡網は累計登録者数700万人を突破する完全無料のメーリングリストサービスです。

ツールではメールの一括送信だけでなく、日程調整もユーザー同士であればツール内で完結させられるため、特定のユーザー同士で何度も日程調整する際に役立ちます。

ブラウザだけでなくアプリ版も登場しているため、スマホアプリで使えるツールをお探しの方にもおすすめです。

ちょー助

参照:ちょー助

項目 詳細
料金プラン 無料
トライアルプラン なし
使用可能媒体 PC・スマホ・タブレット
会員登録の有無 なし

ちょー助は完全無料・登録不要の日程調整ツールで、あらかじめ候補日を選定し、予約フォームを共有されたユーザーが参加可能日を入力した結果をシステムが自動算出します。

共有されたメンバーは「◎・○・△・×」の4種類のアイコンで参加可能日を入力でき、ツールに不慣れな方でも使いやすいことも魅力です。

大人数の飲み会やイベントにおいて、可能な限り参加できる人が多い日を見つけたいシーンで役立つでしょう。

Ontime

参照:Ontime

項目 詳細
料金プラン 要見積もり
トライアルプラン なし
使用可能媒体 PC・スマホ・タブレット
会員登録の有無 あり

OntimeはOntime Group Calendarが提供する有料プラグインの1つで、Microsoftツールと連携できることも特徴です。

各メンバーの空き時間を見える化でき、視覚的に日程調整できるだけでなく、同ツール内でリアルタイムチャットもできます。

そのため調整結果を確認しながら、チャットで開催日程を伝えたり再度日程について相談できるため、社内での日程調整にも役立つツールです。

チームルーム

参照:チームルーム

項目 詳細
料金プラン 無料
トライアルプラン なし
使用可能媒体 PC・スマホ・タブレット
会員登録の有無 あり(一部機能は登録なしで利用可)

チームルームにはグループでの予定確認からイベントアンケート、カレンダー共有など日程調整におけるあらゆる機能が集約したツールです。

完全無料でありながら予定フォームの作成・掲示板機能も使えるため、大規模イベントの開催時に導入する事例も多く見られます。

日程調整は登録不要ですが、無料登録すれば容量無制限で写真や動画の共有もできるため、イベントで撮ったデータを後日共有する際にも役立つでしょう。

Googleワークスペース(Googleカレンダー)

参照:Googleワークスペース

項目 詳細
料金プラン 無料
トライアルプラン なし
使用可能媒体 PC・スマホ・タブレット
会員登録の有無 あり(Googleアカウントからログイン)

Googleカレンダーから利用できる日程調整は、Googleワークスペースユーザーであれば誰でも無料で利用できます。

日程調整の際はGoogleカレンダーの「予約スケジュール」機能から使え、空き時間をカレンダー上に設定することで調整可能な日程を設定します。

Googleワークスペースユーザーに向いている機能のため、社内など特定のメンバーで頻繁に日程調整する方におすすめです。

Outlookスケジュールアシスタント

参照:Outlookスケジュールアシスタント

項目 詳細
料金プラン 無料
トライアルプラン なし
使用可能媒体 PC・スマホ・タブレット
会員登録の有無 あり(Outlookアカウントからログイン)

Outlookカレンダーの拡張機能の1つ・スケジュールアシスタントを使用しても、日程調整を行えます。

スケジュールアシスタントを開くと、ほかのOutlookメンバーのスケジュールを確認でき、そのうえで空き時間を見つけて新たな予定を共有できます。

Outlookメンバー限定の機能ですが、決まったメンバーですぐに予定を入れたいときに役立つ機能です。

Outlookカレンダー スケジュールアシスタントの詳しい使い方はこちらをチェック!

デイコード

参照:デイコード

項目 詳細
料金プラン 無料
トライアルプラン なし
使用可能媒体 PC・スマホ・タブレット
会員登録の有無 あり(Discordアカウントからログイン)

デイコードはDiscordと連携できる日程調整ツールで、Discordのサーバー・チャンネルの参加者同士で日程調整できます。

導入するとカレンダーが表示され、視覚的に調整したい日程・予定オプションを記入し、予約フォームを共有できます。

ツールは「/schedule」コマンド1つで起動できるため、すぐに調整したいときにも役立つ日程調整ツールです。

Kairos3 Timing

参照:Kairos3 Timing

項目 詳細
料金プラン 基本利用料:無料
チームライセンス:1,800円
トライアルプラン なし
使用可能媒体 PC・スマホ・タブレット
会員登録の有無 あり

Kairos3 Timingはカレンダーから候補日を選択し、簡単に日程調整フォームを作成・共有できる日程調整ツールです。

ツールはGoogleカレンダーやMicrosoftカレンダーと連携でき、すでに予定が書き込まれたカレンダーから候補日を選出できます。

またZoomをはじめとしたWeb会議ツールと連携し、日程調整と同時にチャットルームも自動作成されるため、オンライン会議の開催における手間も省けるでしょう。

基本利用料は無料、チーム・複数人での日程調整を利用する場合は1ライセンス1,800円掛かります。

スマート調整

参照:スマート調整

項目 詳細
料金プラン ベーシック:無料
プレミアム:300円 / 月
トライアルプラン なし
使用可能媒体 PC・スマホ・タブレット
会員登録の有無 あり

スマート調整は日程調整フォーム・イベント案内メールを自動作成でき、日程調整したいイベントの内容についてもスマートに共有できます。

調整された日程はアカウントに保存され、共有カレンダーに記録できるだけでなく、イベント前のリマインドも送付されます。

さらに日程の空きに関わらず、事前に1日に設定できるイベントの数に上限を設けられるため、予定の偏りや詰め込みすぎも防げるでしょう。

ベーシック・プレミアム2つのプランから利用できるため、まずは無料で利用できるベーシックプランから利用することがおすすめです。

クロジカ

参照:クロジカ

項目 詳細
料金プラン フリープラン:無料
ベーシックプラン:500円/月(月間契約なら600円/月)
プレミアムプラン:800円/月(月間契約なら960円/月)
トライアルプラン なし
使用可能媒体 PC・スマホ・タブレット
会員登録の有無 あり

クロジカは多彩な機能で知られるオンラインビジネスツール「aipo」の日程調整機能で、クロジカのみを利用することもできます。

日程調整はクロジカやaipoのユーザー以外とも行うことができ、視覚的な調整フォームから参加可能な日程を選択するだけで日程調整を済ませられます。

さらに調整した日程はカレンダー上に自動的に反映されるため、予定の重複ミスを防ぐ点でも役立つでしょう。

ツールは無料で利用できるフリープランから用意されているため、小規模な企業や日程調整の機会が少ない企業なら、無料で導入することも可能です。

VIVITLINK

参照:VIVITLINK

項目 詳細
料金プラン 初期費用:55,000円
ライトプラン:11,000円/月(10名まで)
スタンダードプラン:33,000円/月(50名まで)
プロプラン:55,000円/月(100名まで)
トライアルプラン あり
使用可能媒体 PC・スマホ・タブレット
会員登録の有無 あり

VIVITLINKはGoogleカレンダーやChatworkをはじめとしたビジネスに役立つオンラインツールとの連携機能がある日程調整ツールです。

大きな特徴が「チームで活用できること」で、ログインすればチームでの会議の予定などほかのメンバーが作成した日程も一覧で確認できます。

各メンバーの操作権限は1人ずつ調整できるため、自社に合った使い方で日程調整ツールを導入できるでしょう。

日程調整におけるメンバーの優先度やカレンダーでの一覧表示も細かく設定できるため、チームメンバーの予定管理にも役立ちます。

日程調整ツールとは

日程調整ツールとは、その名前の通り日程を調整するためのツールです。

ビジネスの場では会議を開く、打ち合わせや面接を開催するなど、人と予定を合わせて行動するシーンが数多く存在します。

このとき、予定を合わせるには担当者が参加者1人ひとりに予定詳細を解説し参加可能なスケジュールの確認を取ることになるでしょう。

すると、以下のような悩みが発生します。

  • 参加者が多ければ多いほど日程調整に時間やコストが掛かる
  • 多忙な参加者が多ければ日程調整が複雑化する
  • 手動では日程調整ミスが起きダブルブッキングが発生する場合も

そこで煩雑な日程調整をスマートに行う方法を考える必要があります。

日程調整ツールに備わっている基本的な機能は以下の通りです。

  • 専用フォームに予定の詳細をわかりやすく入力し共有する
  • 参加者が予定を自分で入力できる専用フォームを作成する
  • 入力された予定を元にシステムが自動で開催可能日程を選定

日程調整ツールを導入すると、日程調整に掛かるあらゆる業務をシステムに任せられます。

日程調整の手間を減らせれば、業務効率化できるだけでなくほかの業務に専念することも可能です。

日程調整の機会が多い方は、ツールを活用して業務環境の改善を目指しましょう。

日程調整ツールを活用する魅力・メリット

日程調整ツールを活用することには、さまざまな魅力やメリットが存在します。

ここでは日程調整ツールを活用するメリットについて、3つのポイントでご覧ください。

個別に予定確認や詳細説明する手間を省ける

予定を作成し参加者にスケジュールを確認する際は、さまざまな共有事項が存在します。

  • どのような予定を開催するのか
  • どれくらいの拘束時間があるのか
  • どんな準備が必要なのか

日程調整を手動で行う場合、以上の旨を参加者全員に個別に説明しなければいけない場合もあるでしょう。

しかし予定が複雑で参加者の意図しないものであればあるほど、予定に関する説明は複雑化し、何度も同じ説明をするには時間も労力も掛かります。

しかし日程調整ツールは、予定入力のための専用フォームに、予定の詳細や拘束時間、開催場所などの情報をわかりやすく入力できます。

なかにはオンライン会議に対応しており、WEB会議ツールの専用URLを共有できるものもあるため、さまざまな形態に合わせた活用方法・情報共有も可能です。

また予定詳細をデータとしてわかりやすく共有できれば、伝達ミスを防ぐことにも繋がります。

日程調整におけるミスや説明の手間を一気に省ける手段として、業務の大きな助けとなるでしょう。

複数人との日程調整を自動で行える

日程調整は参加者全員のスケジュールを1人の管理者が集めて、空き時間を割り出して開催日程を選定します。

このとき、参加者が多ければ多いほど日程調整は複雑化し、頭を悩ませることになるでしょう。

しかし日程調整ツールを活用すれば、複雑な日程調整もシステムに任せられます。

日程調整ツールは、専用フォームで集約されたスケジュール情報と開催したい予定の拘束時間をもとに、全員(またはほとんどのメンバー)が参加可能な日程を算出します。

システムにすべてを任せられるため、調整において考えることは何もありません。

そのため日程調整における手間を大きく省くことに繋がるでしょう。

また日程調整ツールは、人の予定だけではなく施設や設備の空き時間もまとめて調整する使い方もあります。

例えば会議室や設備・機材など、予定に必要な施設の使用予定をカレンダーにまとめておけば、その空き時間も踏まえて、予定を開催できる日程を自動算出できます。

そのため予定管理を一本化でき、さらにスムーズな日程調整を目指せるでしょう。

予定の重複を防止できる

手動で日程調整する場合、予定の確認や調整はすべて人の手に任せられるため、正確な作業が求められます。

また人が担う仕事だからこそ、ときにはミスが発生して参加者のダブルブッキングが発生したり、予定の確認漏れが起きる場合もあるでしょう。

もちろんミスは予定の調整者だけでなく、参加者の確認漏れ・申告ミスなどで起きる場合も考えられます。

しかし日程調整ツールを活用すれば、予定の確認から日程調整までをすべてシステムで一本化できるため、手動による調整ミスを減らすことも可能です。

さらに日程調整ツールのなかには、予定入力においてGoogleカレンダーをはじめとしたWEBカレンダーツールの情報を読み込んで、自動で参加可能日を選出できるものもあります。

そのため普段からWEBカレンダーを仕事のスケジュール管理に活用している方であれば、入力の手間も省けてさらにミスのない日程調整を実現できるでしょう。

日程調整ツールの選び方!有効活用するコツとは

日程調整ツールの導入を検討している方のなかには「ツールの種類が多すぎてどれを選ぶべきかわからない」とお悩みの方もいるのではないでしょうか?

ここでは日程調整ツールの選び方について解説します。

日程調整ツールは種類により機能や使い方に大きな違いがあるので、選び方を確認して自分に合ったツールを選びましょう。

利用目的に合ったツールを選ぶ

まずは日程調整ツールをどのような目的で導入したいのかを検討しましょう。

日程調整ツールの使用用途からわかる選ぶべきツールの機能の一例は、以下の通りです。

使用目的 ツール選びのポイント
大人数での会議や打ち合わせ ・多くの人が使いやすいシンプルなツールを選ぶ
・日程調整の人数制限がないツールを選ぶ
採用面接や面談など1対1の予定 ・カレンダーと連携し入った予定を自動更新できるツールを選ぶ
・1対1の予定調整を想定しているツールを選ぶ
WEB会議やオンライン面接 ・WEB会議ツールのURLを共有できるツールを選ぶ
・URLを使って簡単に専用フォームを送付できるツールを選ぶ
仲間内での飲み会やイベント ・期間内でなるべく多くの人が参加できる日を選定できるツールを選ぶ
・イベントの詳細や目的を明確に伝えられるツールを選ぶ

人数や開催方法・予定の開催内容によって、日程調整ツールの使い方は変わってくるでしょう。

またほかにも、人によって求める日程調整ツールの条件は変わってきます。

そのため使用用途を想定したうえで、自分や自社に合ったツールを選びましょう。

使用したい媒体に対応しているツールを選ぶ

使用したい媒体に対応しているツールを選ぶことも忘れてはいけません。

日程調整ツールを使用する媒体として、以下のものが挙げられます。

  • パソコン
  • スマートフォン
  • タブレット端末

これらは使用者によって使い方が異なるため、多くの参加者が使用する媒体に合わせた形式に対応しているツールを選ぶ必要があります。

例えば相手がスマホユーザーの場合、PCブラウザのみに対応した日程調整ツールの調整フォームを送付すれば、使いづらさを感じるでしょう。

また社内での日程調整を目的にツールを選ぶなら、社員が使用している社用スマホや情報端末で使いやすいツールを導入することも選択肢の1つです。

使用するユーザーに合わせたツールを選ぶことで、より多くの参加者がスムーズに日程調整に参加できるシステムを目指しましょう。

使用頻度とコストに見合ったツールを選ぶ

日程調整ツールのなかには有料プランを用意しているものも数多く存在します。

そのため日程調整の頻度や利用目的を想定し、費用対効果の高いツールを選ぶことも大切です。

日程調整を行う頻度が低い、または特別な機能を使う予定がない場合は、機能制限はあるものの無料で使用できるツールを導入するのが良いでしょう。

対して日程調整の頻度が高く、細かな予定調整が求められる場合は料金を確認して有料の日程調整ツールを利用するのも選択肢の1つです。

そこで検討したいのが、以下のポイントです。

  • 日程調整を月に何件以上行うのか
  • 日程調整をどれくらいの人数で行うのか
  • 日程調整においてどのような機能が必要なのか

以上を踏まえて、可能な限りコストを抑えながら日程調整できるツールを選定しましょう。

必要な機能が揃ったツールを選ぶ

日程調整ツールは、使用するプランによって機能が大きく異なります。

なかでもオプションの位置付けで搭載されている機能の一例として、以下のものが挙げられます。

  • なるべく多くの人が参加できる日を選定するOR機能
  • 遅刻や早退などの情報共有ができる機能
  • WEB会議ツールのURLなどを共有できる外部連携機能

以上の機能は使用するツールによって搭載されているか否かが異なります。

また使用目的によって、以上の機能が必要か否かも変わるでしょう。

そのため日程調整ツールの使用方法についてシミュレーションしたうえで、必要な機能を備えたツールを選ぶことが求められます。

日程調整ツールに搭載された機能をフル活用して、スムーズな日程調整を目指しましょう。

日程調整ツールを活用して賢く業務効率化を目指そう

おすすめの日程調整ツールやツールの選び方についてご紹介しました。

日程調整ツールは煩雑な予定調整をシステムで自動化できるため、業務効率化を目指せるだけでなく、予定調整のミスを防げることも魅力です。

ただし提供されているサービスによって機能や料金が異なるため、使用目的に合ったツールをよく検討して自分に合ったものを選びましょう。

なかでも当記事でおすすめしたいのが「スケコン」です。

スケコンは入力されたスケジュール情報をもとに、AIが自動的に日程調整を行う日程調整ツールです。

スケコンは日程調整ツールとして「BOXIL SaaS AWARD 2022」でも各種表彰を受けている話題のサービスのため、ツールの導入を検討している方は、ぜひご検討ください。